12月1日土曜日にケセラセラヨガ指導員親睦会を開催しました。 15名の講師が揃い、来年に向けての気持ちを熟語で伝え合いました。 指導員から来年の言葉を聞いてみたところ、「不満を満足に置き換えるようにするのが目標です」と教えていただきました。 和気藹々と美味しいディナーをいただきなが…
NPO法人沖ヨガ協会主催 平成30年(第1回協会合宿) NPO法人沖ヨガ協会の第10回通常総会 沖ヨガ国際キャンプ㏌埼玉 11月16日(金)13時受付~18日(日)13時解散 「ホリスティックにヨガを探求する」 ヨガは本来、人間生活に影響を与えている身、心、食、運動、環…
国際ヨガの日㏌静岡が無事開催できました。 御集り下さった皆様ありがとうございました。 イベントを作り上げた静岡県ヨガ連盟の皆様をご紹介します。 1つの目標に向かって共にヨガデイ開催まで頑張ってきました。 来年も「ヨガの日」㏌静岡 を開催しますのでご参加ください…
5月20日 島田バラ園の隣にある島田ローズアリーナにてニュースポーツふれあいフェスタ2018春が開催されました。 県レクリエーション協会加盟の18団体のニュースポーツコーナーが設けられました。 初めて体験するスポーツコーナーと共に 私たちもヨガ講座で参加しました。 気持ちの良い汗を…
まずは国際ヨガデーとは? ヨガ発祥の国、インドのモディ首相のヨガは「平和な社会を作るための最適な手段」という提唱を受け、2014年12月11日、国連は6月21日を「国際ヨガデー」に制定しました。 6月21日は1年で最も太陽が高く昇る夏至の時期にあたります。 日が最も長くなり、すべて…